福岡ライブ→半額期間→極悪マッチング古戦場と続いていて、なかなか着手できなかったアルバハHLですが、先週末の土日ぐらいから本格的に着手しはじめて、ようやく慣れてきたので、遅まきながら自分の動き方などを簡単に。
事前準備
編成はこんな感じでやってます。(武器にプラスがありませんが、アルバハHLいくときは随時移してます)
EXアビ
現状は、ディスペル・リヴァイブ・ワイヤを積んでます。15%後に無属性ダメージのバフを残すとかなり辛いので、15%前にディスペルを2枚残せるとGoodなのですが、自分のキャラ編成だとディスペル持ちが解放カトルのみしか入らないので、ジータにディスペル積んでます。
ディスペルに余裕があるなら、クリア積みもあり。何かとクリアが欲しい場面は多いので。リミットアビリティはワイヤが無難そう。センチュリオンも悪くなさそうだが使ったことないです。
武器編成
現状、HP盛りすぎだなーとは思う(ジータHP37000、他キャラ26000)ので、フィンブル1本抜いて攻撃系の武器を積みたいなーと思ってます。ゼノコキュが来てくれればその武器で埋まるはず。
細かい編成最適化(玄武斧2本目とかオベロンとか)はあるのでしょうが、如何せん労力に対してのリターンがあまりないと感じているので、とりあえずこんな感じ。ヴァルナ編成においては、武器編成への要求は高くないと思います。
ただし、メイン武器の開放ミュルグレスは別格の使い勝手があります。水でスパルタをやるならば強くオススメする武器です。奥義効果のダメージ35%カットはファランクスと組み合わせれば100%カットになりますので、アテナ1枚で十分になるのと各種トリガを100%で抜けることによってHPを維持できるメリットがあります。
キャラ選定
まず、敵の行動パターンについて。Twitter でわかりやすいものがあったので、最初のほうはこれを横で開いてやってました。
オールインで使ってるアルバハHL行動表です。黄色はトール入れるところ。 pic.twitter.com/0Fhf4Twcsz
— じょれ (@jo_gbf77777) 2017年8月11日
それぞれの敵の行動に対して、以下のような行動で対応していきます。
- 各種トリガ行動
- アテナやミュルグレス奥義による100%カット
- ガルーダ召喚(バースコントロールなどに有効)
- デバフ(ターゲッティングなど)
- クリアで回復
- CTによる特殊技
- スロウで回避
- 弱体耐性高 + デバフリセット
- 複数人でデバフチャレンジ, 弱体耐性DownがあればGood
- カット不可シリウス(単体割合30%ダメ * 4回)
- 祈る or かばう/敵対心UP持ちで対処
- 祈る場合は、ジータのHPは90%以上にしておくこと
- 祈る or かばう/敵対心UP持ちで対処
- 強烈な通常攻撃
- ダメージカット, 回復
- トリガ直前のダメージ調整
- アビリティダメージ
- 神光/終末の光
- ディスペルで解除, 特に15%後に2枚あると嬉しい
以上を踏まえて、水SSRキャラのそれぞれの役割と、アルバハHLに対しての適正を簡単にまとめました。あくまで個人的な感想ですので、『このキャラはこういう風に使うと有用やぞ!』みたいなのあったら是非教えてください。未所持のキャラはWikiみての感想なので怪しいかも。
自分のPTは上述しましたが、あれはかなり安定志向のPTだと思います。団内でアルバハHLやるときは、リリィがあまり活躍できてないのでアルタイルあたりと入れ替えてもいいかなとか。あと、シリウス対策にかばう要員としてヨダ爺追加もありですね。
ドランクやウーノがほしい……。
召喚石編成
最優先はトール。全体で4枚までは入れてもいいです。(70%, 50%, 30%, 10%) テュポーンも非常に有用で、50%-30%を恐怖で抜けた場合でも、30%-15%で使えたりします。アテナ1枚はほぼ必須。
他は回避を付与するガルーダや、回復石の最終ルシ/グランデ。奥義ダメージアップのための最終バハあたりが人気がある印象。
自分は、トール・テュポーン・アテナに、HP回復+ステ確保の最終ルシを挿してます。ただ、トリガを100%カットで抜けられる場面が多いので、最終バハにして奥義のダメージ確保に向かってもいいかもしれない。
立ち回り
フィンブル多めなので、70%でOKなところも奥義とあわせて100%で抜けてHPの確保を狙う。ただし、温存しすぎてダメージ稼げないといったことにならないように注意。
強気に動ける場面はどんどんターン回して、100%カット手段も豊富なのでトリガ1歩手前の場合は率先して突っ込みましょう。
一応、各HPでどんな風に立ち回ってるかのメモ書きは以下の感じです。
最終解放カトルは本当に有用なんだなぁということを実感します。
赤箱からはヒヒイロ狙えるし、銀天も結構落ちるので、メンバーがそろえばガンガンやっていきたいコンテンツですね!